Rechercher dans ce blog

Tuesday, July 6, 2021

ラグジュアリーカードが発行する会員誌 「LUXURY MAGAZINE(ラグジュアリーマガジン)」春・夏号2021を発表! - PR TIMES

富裕層向け金属製クレジットカードのLuxury Card(本社:ワイオミング州ジャクソン、 日本代表:林 ハミルトン、以下ラグジュアリーカード)が発行する、 会員誌LUXURY MAGAZINE (以下ラグジュアリーマガジン) 春・夏号を発行いたしました。ラグジュアリーマガジンは、ラグジュアリーなライフスタイルを送る方々に向けて、旅行や冒険、ファッション、 ホームデザイン、不動産、テクノロジーなど、 あらゆる分野に関する世界の最先端なトレンドやニュースを掲載しているプレミアムマガジンです。


今号は、サステナビリティと環境保護に焦点を当てたコンテンツが盛り沢山。自然の中で真のエコを追求する"中米のエコトラベル最前線"や、バイオ燃料と低排出ガスエンジンで飛ぶ”環境に優しい空の旅”、"生まれ変わったボラボラ島"、"まるでSF?!スーパーヨットの未来形"など、世界の最先端サステイナブル旅行やライフスタイルをご紹介します。「我々の住む地球や生活を“普通”に戻すために、目的意識を持った選択や自然・健康・安全に着目したマインドフルな体験は年々重要視されてきています。」と編集長のデボラ・フランクは述べます。ラグジュアリーマガジン春・夏号とそれに付随するウエルネスガイド(https://www.luxurycard.co.jp/wellnessguide)では、サステイナブルで自分らしい生活を実現するためのツールとインスピレーションを会員様にご提供します。


表紙アーティスト: ウェイン・ティーボー
ラグジュアリーマガジンの表紙には毎号象徴的なアーティストの作品を採用しており、今号の表紙はウェイン・ティーボーの『峡谷の道』が使われています。アメリカの画家ウェイン・シーボーは、アンディ・ウォーホルやロイ・リキテンスタインなどが活躍した画期的なポップアートの中でも、パイやケーキを描いた大作で有名です。しかし、彼の作品には、重厚な顔料、誇張された色、はっきりとした影を使って被写体を描いた風景画や人物画といった、全く別のものもあったことは広く知られていません。

世界中の最先端ウエルネス事情
ウエルネスガイドでは、ラグジュアリーマガジンでのウエルネスリゾート特集に加えて、よりプライベートな空間でのリトリートや、ビューティ&グルーミング、ご自宅で使えるアイテムのショッピングガイドなどを紹介しています。かつてはもっと科学的手法を重視していたウエルネスリゾートでも、現在はプライベート・トレーナー、健康的なエクササイズプログラム、ユニークなマッサージ・トリートメント、瞑想療法など体験の提供が行われています。


環境にやさしい空の旅
バイオ燃料と低排出ガスエンジンを航空機に取り入れる動きが進む今、環境にやさしい空の旅が現実味を帯びてきています。


興奮必至のピックアップトラック
スマートな最新装備を併せ持つ、豪華で愛的な各社の最新ピックアップトラックをご紹介します。


 
生まれ変わったボラボラ島
環境保全とラグジュアリーツーリズムの両立を目指し、自然環境に配慮しながら観光客を迎える今日のボラボラ島は、水上コテージで人気を博した1960年代よりもはるかに高い評価を得ています。

■ラグジュアリーマガジン について
ラグジュアリーマガジンはラグジュアリーカードの会員に提供される会員誌です。編集、デザイナー、そしてライターから構成される専門チームが、品質、価値、サービスに関心の高い富裕層の読者向けに、幅広いラグジュアリー関連の情報を、季節ごとのテーマや特集をご提供しています。 ラグジュアリーマガジンは、ラグジュアリーカードオンラインまたは会員専用アプリから、いつでもどこでも、ご覧いただけます。

■ラグジュアリーカードとは
公式ウェブサイト:https://www.luxurycard.co.jp/

ラグジュアリーカードは、2008年に米国で創業、日本では2016年から発行している金属製クレジットカード。Gold Card、Black Card、Titanium Cardの3種類を発行し、最上位のGold Cardは24金コーティングが施されています。Mastercard最上位のブランドとして日本で初めて「World Elite™ Mastercard®」を採用しサービスを展開しています。時勢に合った優待をスピーディーに提供している結果、コロナ禍においても利用額が過去最高額を達成し、多くのミレニアル世代の新富裕層に支持を頂いています。

人生を最大限に充実させたいと願うアクティブで忙しい個人をサポートするため、サービスとエクスペリエンスにこだわり、エクスクルーシヴな優待を提供しています。世界的にも驚異のリピート率を誇り、高い顧客満足度のLuxury Card Conciergeが提供する24時間365日対応のコンシェルジュサービスや、The Ritz-Carlton、Mandarin Oriental、The Peninsulaなどの一流ホテルで平均総額500ドル相当の特典を受けられるLUXURY CARD Hotel & Travel、無制限・無料で世界中の空港ラウンジをご利用できるPriority Pass、 レストランご利用時のリムジン送迎サービス、映画館や全ての国立美術館におけるラグジュアリーカード会員限定の優待サービスのほか、毎月6~7点追加されるシーズナルの優待も提供。さらに、会員専用アプリ機能を充実させペーパーレス化や会員と共にSDGs貢献できる優待の開発など、クレジットカード業界ではユニークでサステナブルな取組みも推進しています。

2017年11月からは法人口座決済用カードも発行しており、企業代表者からスタートアップの事業主まで、従業員含め最大5名様までお申し込みいただけます。なお、法人口座決済用カードで各種納税でも、モバイルSuicaチャージでもショッピング同等のポイントが付与されます。まるで秘書のようにサポートしてくれるコンシェルジュ、接待にも使えるリムジン送迎サービス、ネットワーキングに活用できる会員限定イベント、会員同士をつなぐ相互利益型サービスLCオーナーズコミュニティなど、ビジネスを支えるサービスを数多く提供しています。

 

Adblock test (Why?)


ラグジュアリーカードが発行する会員誌 「LUXURY MAGAZINE(ラグジュアリーマガジン)」春・夏号2021を発表! - PR TIMES
Read More

No comments:

Post a Comment

運転免許証の発行手続きなどを行う「運転者管理システム」で一時トラブル 19都府県の運転免許センターなどで業務に ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN

警察庁によりますと午前9時ごろ、運転免許証の発行手続きなどを行う国の「運転者管理システム」にトラブルが起きていることが分かりました。システムはおよそ50分後に復旧しましたが、東京や大阪などあわせて19の… Adblock test (Why?) 運転免許証の発行手続きな...