Rechercher dans ce blog

Tuesday, November 30, 2021

ナッジ株式会社、「オリジナル画像での物理クレジットカード発行」を1枚から可能に - PR TIMES


 

 

  • サービスの背景と目的
ナッジは、2021年9月から第一弾となる次世代型クレジットカード決済サービス「Nudge」の一般受付を開始いたしました。
Nudgeは、スマホ連動で使いやすく、安心・安全なクレジットカードです。スマホアプリ(対応端末:iOS、Android)で完結するシンプルな申込や問い合わせ、いつでも返済ができるといった新たなユーザー体験に加えて、Nudgeと提携する企業や団体が開設する「クラブ」を選択いただくことで、好きなチームやアーティスト、クリエーターへの応援が可能となります。
これまでNudgeでは、無料で発行できるクレジットカードとして、3色のシンプルな縦型デザインカードを準備し、スマホAppにおいて各クラブのデザインを表示しておりましたが、今後利用者は無料カードの他に、クラブ独自券面での物理カードの選択も可能となります。
ファンとのエンゲージメントを高めることに加え、カードを有償で発行することで、さらなる収益基盤の拡張を図ることが可能です。

 

  • 保存用カードも同時に発行
独自カードを選択した利用者には、店頭でも使えるVISA ICカード(Visaのタッチ決済にも対応)に加えて、保存用のプラスチックカードをあわせて発行します。

ユーザーのコレクション効果を高め、SNS等への投稿時のセキュリティ確保とともに、傷や汚れが気になり、決済用カードを財布に入れておかないという独自券面クレジットカードの課題を解決致します。
凸版印刷は、クレジットカードを1枚からでもオリジナル券面でカード発行するといったサービスの実現を「オンデマンドカード印刷」技術で全面的にサポート。高度な品質が求められる、色再現技術に対して独自のカラーマネジメント技術をクレジットカード発行に求められる高度なセキュリティ環境下で提供しています。

 
  • 未来の金融機関
ナッジでは、未来の金融体験を創るために、新たな価値観と行動様式をもつ金融機関のあり方についても挑戦しています。『Nudgeの哲学』を定め、free, fair, flatを前提とした自律分散型のチームを志向しています。
凸版印刷を始めとする各株主とのオープンイノベーションにより、継続的にサービス強化を進め「ひとりひとりのアクションで、未来の金融体験を創る」というミッションの実現を近づけていきます。

<ナッジ株式会社について>
ナッジ株式会社は「ひとりひとりのアクションで、未来の金融体験を創る」をミッションとし、日本におけるフィナンシャルインクルージョン(金融包摂)をチャレンジャーバンク事業を通じて、実現していくことを目指しております。

会社名:ナッジ株式会社
設立日:2020年2月12日
代表者:代表取締役社長 沖田 貴史
所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階 FINOLAB
URL:https://www.nudge.works/

Adblock test (Why?)


ナッジ株式会社、「オリジナル画像での物理クレジットカード発行」を1枚から可能に - PR TIMES
Read More

No comments:

Post a Comment

運転免許証の発行手続きなどを行う「運転者管理システム」で一時トラブル 19都府県の運転免許センターなどで業務に ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN

警察庁によりますと午前9時ごろ、運転免許証の発行手続きなどを行う国の「運転者管理システム」にトラブルが起きていることが分かりました。システムはおよそ50分後に復旧しましたが、東京や大阪などあわせて19の… Adblock test (Why?) 運転免許証の発行手続きな...