Rechercher dans ce blog

Monday, October 16, 2023

MUFGがドル建てAT1債を発行へ-国内銀行で初 - ブルームバーグ

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、ドル建て永久劣後債(AT1債)の発行に向けて主幹事を指名した。ドル建てのAT1債を発行するのは国内銀行で初めて。

  主幹事はモルガン・スタンレーとMUFGが務める。複数の関係者によると、主幹事団は10月16日からアジア、欧州、米国で投資家向けの電話会議などを開催する予定。同債は5.25年後に償還可能となる見込みだという。

Japanese Mega Banks Ahead of Earnings Figures

三菱UFJの店舗(都内)

Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg

  国内行はこれまで、借り入れコストが低いことからAT1債を円建てで発行してきた。ただ、円安が進んだ際の自己資本の為替リスクを軽減するため、ドル建てでの起債を検討する可能性があると、ブルームバーグ・インテリジェンスのアナリストのプリ・デ・シルバ氏は9月にリポートで指摘していた。

  ブルームバーグが集計したデータによれば、この案件が実現すれば、国内銀として初のドル建てAT1債の発行となる。

  MUFGはブルームバーグの取材に対し文書で、「国内機関投資家向け社債に集中するAT1債の調達手段多様化を図り、中長期的な資本運営の安定性を高める」と、目的についてコメントした。

  MUFGは5月、国内金融機関として最大級となるAT1債を含む 5700億円相当の債券を起債した。クレディ・スイス・グループが同業のUBSグループによる救済買収を受け、AT1債が 無価値となって市場が不安定な中での起債だった。ただ、その後はブルームバーグのインデックスで見ると、銀行劣後債市場は回復している。

Adblock test (Why?)


MUFGがドル建てAT1債を発行へ-国内銀行で初 - ブルームバーグ
Read More

No comments:

Post a Comment

運転免許証の発行手続きなどを行う「運転者管理システム」で一時トラブル 19都府県の運転免許センターなどで業務に ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN

警察庁によりますと午前9時ごろ、運転免許証の発行手続きなどを行う国の「運転者管理システム」にトラブルが起きていることが分かりました。システムはおよそ50分後に復旧しましたが、東京や大阪などあわせて19の… Adblock test (Why?) 運転免許証の発行手続きな...