Rechercher dans ce blog

Monday, March 28, 2022

意匠制度の活用方法が4コマ漫画で分かるガイドブックを発行します! (METI - 経済産業省

2022年3月28日

令和元年意匠法改正により意匠法の保護対象が拡大し、潜在的なユーザーの裾野が広がったことに伴い、特許庁は、新たな意匠制度ユーザーに向けた、意匠制度の基本やメリット、効果的な活用法を紹介するガイドブック「みんなの意匠権 十人十色のつかいかた」を発行します。意匠制度をオールインワンで紹介するガイドは初めての公表です。本ガイドは、10人の仮想人物による活用例を4コマ漫画で紹介する等、意匠制度になじみのない方にとっても親しみやすい内容となっています。

1.背景

令和元年意匠法改正によって、建築物、内装、画像の意匠も意匠登録をすることが可能となり、意匠制度を活用しうるユーザーの裾野が広がりました(例:建築・内装に関する事業者、サービス業を行う者など)。
そこで、新規に意匠制度の活用を考える事業者や、意匠制度にあまり詳しくない方でも、意匠制度の基本やメリット、ビジネスに合わせた効果的な活用法などを詳しく理解し、学べるように、出願手続の基本までを1冊にまとめた本ガイドを作成しました。

2.本ガイドの特徴

意匠制度の概要や活用法、出願の基本をオールインワンで紹介

本ガイドでは、意匠制度の基本や活用するメリット、様々なビジネスや創作の実情に合わせた効果的な制度活用方法、出願手続の基本までをオールインワンで紹介しています。この1冊で、制度の基本やメリットを学び、自分に合った活用方法を発見し、出願書類の基本的な準備までを行うことができます。

10人の仮想人物が登場し、4コマ漫画で様々な意匠制度活用例を紹介

本ガイドのパート2「意匠権 十人十色のつかいかた」では、10人の仮想人物が登場し、様々なビジネスや創作の実情に合わせた効果的な意匠制度の活用方法を紹介します。4コマ漫画を用いたストーリー仕立てで紹介しており、意匠制度になじみのない方にとっても親しみやすい内容となっています。

関連情報へのアクセスが容易

本ガイドでは、基本的な情報を簡潔に分かりやすく紹介しています。より具体的で詳細な内容について知りたい場合は、各ページに記載されたURL及びQRコードから、関連情報へ簡単にアクセスいただけるようになっています。

  • ガイドの画像1
  • ガイドの画像2

ダウンロード

2022年3月28日より、特許庁ウェブサイトからダウンロードできます。なお、4月以降より順次、知財総合支援窓口や経済産業局の知的財産室において、冊子の配布を開始する予定です。

「みんなの意匠権 十人十色のつかいかた」外部リンク

※「知財総合支援窓口」
中小企業等が抱える様々な経営課題について、自社のアイデアや技術・ブランドなどの「知的財産」の側面から解決を図る支援窓口として全国47都道府県に設置しており、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)が運営しています。

INPIT知財総合支援窓口外部リンク

担当

特許庁審査第一部意匠課長 下村
担当者: 玉虫、黒川 

電話:03-3581-1101(内線 2907)
03-3580-6920(直通)
03-5570-1588(FAX)

Adblock test (Why?)


意匠制度の活用方法が4コマ漫画で分かるガイドブックを発行します! (METI - 経済産業省
Read More

No comments:

Post a Comment

運転免許証の発行手続きなどを行う「運転者管理システム」で一時トラブル 19都府県の運転免許センターなどで業務に ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN

警察庁によりますと午前9時ごろ、運転免許証の発行手続きなどを行う国の「運転者管理システム」にトラブルが起きていることが分かりました。システムはおよそ50分後に復旧しましたが、東京や大阪などあわせて19の… Adblock test (Why?) 運転免許証の発行手続きな...